睡眠薬と糖尿病

うつと糖尿病とニートな日々。うつ多め。

今日の通院日記:2024-12-27

今日の通院日記:2024-12-27

 本来今年の通院は12月頭にもう終わっていたのだが、昨日の夜山岡家でラーメンを食べた後チャーシューが歯に挟まったので爪楊枝を使ったら右下の奥歯に被せてある銀歯が「ピンッ」と取れてしまい、正月明けまで待つと放置した穴が深くなって痛い目を見るので今日そもそも通院するつもりだった。

 昨日の夜というか今朝4時に布団に入ったもののありえない寒さで全く眠れず朝の8時に仕事に行く嫁さんを見送る結果となり、そのまま起きて起床後の薬、30分待って水を飲んでから25日のケーキの残りで朝ご飯として朝の薬を飲み、それから通いつけ(といってももう5年言ってない)の歯医者さんに今日予約が取れるか電話確認した所昼休憩明けの14時30分なら予約が取れるという事なので予約を取り、それまでの間一昨日始めたドールズフロントライン2を進めたりちょっと気になったキャラクターがいたAFKジャーニーをインストールして進めたりして過ごし、13時に25日のケーキ(別のもの)で昼ご飯としてその後丹念に歯磨きしてから歩きで歯医者のある生協まで。おおよそ歩きで25分。手袋を貫通する寒さで死ぬかと思った。

 歯医者自体はスムーズに入れたものの、歯医者の設備でどうやらコンプレッサー異常が発生したらしく椅子を倒せない状態で診療ができず、「年内明日までやっているので明日にしますか?」と聞かれたものの、後ろで歯科助手さんが話している限りでは15分も待てば業者が来て30分くらいで直るらしい感じだったので「待ちます」と言って待っていたら思ったより早く業者さんが来てあっという間に直って診察を受ける事ができた。

 外れてしまった銀歯を嵌めるのと、あと前から気になっていた前歯のステイン(どう磨いても高圧洗浄かけても取れない)をなんとかして欲しいとお願いして軽く削って貰い見た目も綺麗にして貰って終了。

 この時期に診察料5000円は痛いが実際に歯が痛むのに比べれば100倍マシなので今日予約が取れてすぐに対応できたのは良かったものとする。

 帰りも激寒で死ぬかと思ったけどなんとか帰ってきて暖房で温まり、それからちょっと具合が悪くなって仮眠を取ったが夕食までには起きられたので良しとする。

 明日から大掃除と言うか担当場所を一気に掃除する予定なので頑張りたい。

 来年の病院は1月2週からなのでゆっくりめ進行だし、すこしのんびりさせて貰おう……。