睡眠薬と糖尿病

うつと糖尿病とニートな日々。うつ多め。

2023-12-05-通院日記

通院について

 今日はそもそも心の病院の予定だったんですが、昨日の夜次男に「そろそろ猫アレルギー検査して貰いなよ」ってツッコミを入れられた事と、今日は朝イチで嫁さんを仕事に送った後車を自由にできるので、前にモンスターエナジー飲んで顔が腫れた経緯もあるのでなんらかのアレルギーは持っていると思われるのでどっちにせよ検査が必要だと思い、予定としては心の病院→労基→昼食→アレルギー科の流れで行こうと思ったんですが、嫁さんを送った時点で8時30分くらいで、アレルギー科に先に行っても全然間に合いそうだなという判断に至ったので、先にアレルギー科に行き、それから心の病院、労基、タイミングが合ったので嫁さんと合流してカフェで軽食、という流れで帰ってきました。
 ので、経緯だけ簡単にまとめておきます。

アレルギー科について

 正式にはアレルギー科という科はないので小児科・皮膚科のクリニックだったんですが、結果としては非常に良かったです。
 話をしっかり聞いてくれ、モンエナについては「朝鮮人参とアントシアニンの組み合わせで顔が腫れる人がいる」という情報を貰い、次回以降朝鮮人参かつアントシアニン(色素)が入っているのを避ければいいという事がわかったので大収穫です。
 そして本命である猫アレルギーについてですが、顔を覗いて目を見て「あ、重いアレルギーですね」という事で多種アレルギーチェックに進む事になり、とりあえず採血して結果待ちに1週間という形になりました。
 とりいそぎ現状に対してはアレルギーの飲み薬が1つ、アレルギーの目薬が1つ、呼吸苦に対しての吸引薬が1つ出ました。
 アレルギーの飲み薬を飲んで目薬をさすと明らかに目が楽になり、猫のいる家に行くと流石に目に痒みが走る・全身あちこち痒くなる(とくに頭)というのはあるんですが、昨日のように10分ごとに目薬をささないと駄目、という程では全然なくなったので、これは明らかに効果が出ている気がします。
 アレルギーなのが問題なのではなく、何アレルギーかが問題で、ダニとかホコリなら対処できるんですが、猫アレルギーの場合もう14歳で懐いている相手が僕しかいない次猫は放置できないので、僕が薬を飲みながら最後まで看取る形になります。
 一つだけ不本意なのは、猫アレルギーが決定した時点で「次猫が死ぬまで待つ」ステータスになるので、何をどう言い訳しても死を待つスタンスになってしまうので、できればそれは避けたいんですが、猫アレルギーになってしまったのであれば仕方がないので、これはもう受け入れるしかないかと思います。

心の病について

 月イチ通院の心の病の病院については、今日は研修医の先生もご一緒での診察でした。
 一応心身相関の可能性が色々あるので現状について全て話し、とりあえず要望としては睡眠の持続時間が6時間を超えなくて辛い点をお話したんですが、昼寝で補えているので様子を見ましょうというお話に。
 そして国の指導で睡眠薬の処方数の上限が減り、薬を減らさないといけないので睡眠薬を1種類減らそうと言われたので、とりあえずオーケーだが寝れなかったら1週間後に再診してもいいか?と確認し、それはオーケーだと言うので引き下がりました。
 最悪次の受診で今回貰えなかった睡眠薬を追加で処方して貰えば同じだけの薬が飲める計算ですし、そもそも僕自身は薬を数多く飲みたいとは思っていないので、減らせて安定できるのであれば減らすのは本意なのです。
 というわけで睡眠薬を減らされて、労災の書類を書いて貰って退出し、薬を貰った後労基に提出しに行きました。

とりあえず

 現時点で猫のいる自宅にいるんですが、目はひしひしと痒くなっていきますがアレルギーではなく併用していいと言われた普通の目薬で対処できている感じですし、目薬の回数が昨日に比べて劇的に減っているのでアレルギー薬は効いているなという実感で、逆算的になにかしらのアレルギーが発症していたんだな、と思います。
 今症状が抑えられているのでいいですが、1週間後に結果を聞きに行った時に何の結果が出るか恐いです。
 あと現状で症状が完璧にコントロールできていないのでもうちょっと薬を増やすか種類を増やす必要性を感じていて、来週の時点で何か言える事があれば先生に伝えたいと思います。

 というわけでこんな感じです。
 もしかしたらお腹の調子も良くなるかも、という期待はありましたがお腹については現状維持な感じなので、もしかしたら明日から改善するかも知れませんが、今の所お腹の問題は別問題な感じじゃないかと思います。

眼科通院日記

通院について

 来週木曜日に糖尿病内科での通院が予定されているんだけれども、あまりにもドライアイが酷く5mlの目薬が1週間持たない感じなのでどうしようもなく、今日偶然車が空いていたので午前中に眼科に行ってきました。
 シェーグレン症候群の恐れも含め、あと糖尿病網膜症も含めて見て貰って、薬局の待ち時間も含めて合計3時間でしたが、シェーグレン症候群は明確に否定され(安心)、視力も問題なく、白内障も問題なく、結果酷いドライアイという事で二種類の点眼薬を処方して貰いました。
 地味に白内障がちょっと進んでいると言うか、前回膜が濁っているね、とは言われたんですが、「白内障は問題ない程度」と言われたので、症状としては出てきている感じみたいです。
 目薬はとりあえず1日使った範囲では劇的な効果はないです。1時間毎に目薬さしてる感じですね。
 このまま様子を見たいと思います。

病状について

 愚痴を言うのがはばかられるのであまり書いていなかったんですが、ここ半年の老化の状態を上げておこうと思います。結構生々しいお話なので嫌な人はスキップでお願いします。

  • ドライアイ
     今日通院したんですが、ここ半年ドライアイです。更に言うとここ1週間で劇的に悪化していてほぼパソコン作業が出来ません。

  • 口渇
     これは糖尿病が悪化しているのかも知れませんが、口渇があります。ここ半年はそうだったんですが、約3ヶ月前の前回通院以降悪化している認識です。  口の中がからからになり、時々歯が塩の柱になったような猛烈な塩辛さを感じます

  • 睡眠状態
     ロングスリーパーなんですが、長時間継続睡眠ができなくなりました。6時間以上継続して眠れません。
     一回起きた後2〜3時間するともう一回眠れるんですが、その睡眠は非常に質が悪く疲れが残ります。追加で2〜3時間寝るのでトータル的には9時間くらい寝てるんですが、睡眠の満足度が圧倒的に低いです。
     これは睡眠薬の調整でイケる気もするので、来週火曜日に通院なのでもう睡眠薬を調整してもらえないか聞いてみようと思います。

  • 胃腸関係
     前回通院時大腸カメラをして貰って問題ないのは確認済みなんですが、ここ半年大腸関係がヤバいです。
     今までだいたい2日に1回バナナ上の大便が別にきばる必要なくするする出て、毎日排便じゃないので快便とは言えないですがトイレに苦しみを持っていなかったんですが、半年前のある日からいきなり変わりました。
     今は毎日3〜4回トイレに行ってきばりにきばって今までの3分の1くらいの太さの大便がちょっとだけ出て後は屁ばかり、しかも大便をしたい気持ちが結構頻繁にあるんですがほぼ出ない場合が多く、かなり気合を入れて血圧もめちゃくちゃ上がっている感じなんですが屁ばかりで身が出ない感じなんですよね。
     あとお腹がゴロゴロいうようになっていて、これ、もしかしたら神経性胃腸過敏かも知れないです……。
     だとすると対処がないので困ります……。

  • 総合してのだるさ
     これらを総合して一日中とにかくダルくて、なにかに熱中していない間はいつもダルいです。
     なにかに熱中できると一時的にダルさを忘れますが、集中力の低下とともにダルさに追いつかれるのでかなり厳しいです。

なんとかしたい

 症状自体は半年くらい前から来ているものなので改善の余地があればいいんですが、嫁さんは「運動不足じゃない?」くらいに言ってますが一日2万歩を2週間歩いたアメリカ旅行中ですら改善がなかったので運動不足じゃないな、と思っていて、次の通院で改善の見込みがないならこれは老化によるものだと判断して、先生に相談しつつ個人的にサプリメントを導入していいか聞いてみようと思います。
 まあお医者さんが治せないものをサプリで治せるとは思わないんですが、試すだけ試すのはアリかな、と。

 ちょっと厳しい感じなんですが、どこにも書き出さないとそのうち忘れるので、とりあえず上げておきます。
 恐らく加齢によるものなんですが、結構キツいです……。

症状について

病状について

 現在私、労災による双極性障害、それにともなう不眠、生活習慣による糖尿病、生活習慣による血管狭窄による心臓ステントの状態なんですが、最近良くない傾向が追加され、口渇とドライアイがあるのです。
 口渇は糖尿病の悪化による可能性があり、それなら仕方がない(仕方がなくはない、対処が必要、あと糖尿病の数値もコントロールしないと駄目)んですが、今酷いドライアイがあり、「口渇・ドライアイ」で検索すると一番に難病であるシェーグレン症候群があがってくるのです。
 このシェーグレン症候群、中年の女性に多い病気なんですが、私の父方の祖父がシェーグレン症候群で難病指定を受けていた経緯があって、シェーグレン症候群は普通にかかるよりも家族で遺伝するというか、発症者の家族に発症者が出る可能性の方が高い病気なんですよね。2パーセントくらいの遺伝率だと言うらしいんですけど。
 シェーグレン症候群だと口渇とドライアイを個別に治療しても根本治癒に至らず、そもそもシェーグレン症候群の場合膠原病の一種で治らない・対処治療しかないのでどっちにせよ治らないんですが、一回病院で相談しないと駄目だな、と思います。
 12月の頭に糖尿病の病院があるので、そこで口渇とドライアイを訴えて糖尿病の予後であるか、他に治療や検査などは出来ないかを相談してきたいな、と思います。

 心臓についてはステントを入れてから頻脈も起きなくなりましたし血圧も安定というかむしろ低い方になっているので、とりあえず心臓に関しては負担が減ったと思うのでこのまま悪化しない方向性で行きたいです……。

マークダウンは処理が大変

はてばブログのマークダウン処理をチェックします。

今Blogを全部VS Codeで処理するテストをしているんですが、このブログ以外はWordPressで作成しているのでWordPress用の機能拡張であるWordPress Postのやり方で統一できるんですが、はてなブログはそういきません。 多分かなり厳密にマークダウンを処理しているので、WordPress Postでは改行はそのまま反映してくれますが本来のマークダウンでは改行は半角スペース2個なので、そうしないと処理してくれない気がするんですよね。 なので早速テストします。 改行してから半角スペース2個でも改行処理してくれるのかな?という部分が気になっていて、駄目なら改行前に半角スペースを2個打たないと駄目なのでそれは見えないのでキツいかな、と思います。
あ、VS Codeの設定でスペースが見えるようにすればいいのか……。

注記:結果的には半角スペース2個だけでは改行されませんでした。改行してからスペース2個で改行です……。

テスト投稿その3.マークダウンモードをオンにしました。

テスト投稿その3

 テスト投稿してみたところ、マークダウンが処理されずに普通に見出しに#を使えないのでおかしいな、と思って調べてみた所、はてなは「マークダウンモード」をオンにしないと使えない的な事が書かれていました。(正確には「マークダウンモードにすると使えると書いてありました)  探してみたところはてなの設定で「マークダウン記法」という項目があったのでそれを選択して保存しておきました。  これでマークダウンで書けるはず。

 マークダウンはこれから勉強なので頑張って身につけます

 マークダウンはNotionでも使えますし覚えて損はないので頑張って気合で覚えます……!

テスト投稿その2です。かなり使えるようになってきました。

# テスト投稿その2です。  WordPress Postのつもりでマークダウンを書いていましたが、HatenaBloggerは使い方が違うらしくヘッダを書いては行けない感じだったので学習し直しです。  タイトルからして投稿時に書かなくてはいけない感じなのでちょっと慣れるまで大変かも知れませんが、WordPress Postと違ってカテゴリが選択性という点で使いやすいですし、Publishするのも最終段階で明示的に「yes」を選べばいいという事がわかったので一歩前進です。  やはりテクノロジーは面白い……!